【DIYでキッチンのタイル壁に穴開け】ブラケット棚を付ける!!

キッチンブラケット棚DIY DIY

吊り戸がないキッチン上部に棚を作ろう

収納量が増えたのと、動線が変わったことで、とても使いやすくなった我が家のキッチン。
少しのことですが、使いやすさは今までとは全然違います!!
さて、次は吊り戸が無かった我が家のキッチンの上部に、
棚受けを使って、オープン棚を付けた事例。
③の部分です。

動線変更プラン

今回のDIYでは③の部分に棚を取り付ける

 

タイル下地のキッチン壁にあなを開ける

これまで、ずっとこの部分に何か棚が欲しいと思ってました。
だけど、タイルに穴どうやって空けるの?
下地どこにあるの?
などなど、私の中で謎が多く、行動できずにいました。
キッチン改造DIYで、壁の下地探しの機械を買って、使い方もなんとなく分かったので、
この部分に棚を付けるDIYのハードルが少し下がりました。

吊り戸のないキッチン上部

棚を付ける前にタイル部分に穴を空ける

まずタイルに穴を開ける。
ここはインパクトドライバーに取り付ける、タイル穴あけ用のドリルを購入し、使いました。
レビューも参考に三京ダイヤモンド工業のVBダイヤドリルを選びました。
結構簡単に、きれいに穴を開けることができました!!
このドリルおすすめです!!

タイル用ドリル

三京ダイヤモンド工業のVBダイヤドリル

こんな感じで、穴を開けるところに印をつけて、穴を開けました(写真がなくて申し訳ありません)

穴の場所

ドリルで穴を空ける前に印をつける

下地を探すのには、下地探しを使いました

下地探し

下地探しでタイルの奥の下地を探す

鉄製のブラケットを取り付ける

ブラケットは鉄製のものです。
こちらは3,000円前後だったと思います。
アイアンブラケット

アイアンブラケット鉄製のブラケットのサイズ感はこんな感じです
奥行約24cm

ブラケット奥行

アイアンブラケットのサイズ感

高さ約17cm

ブラケット高さ

アイアンブラケットの高さ

ブラケットの上に合板の棚板をセットする

ブラケットの上には、きれいな合板が倉庫にあったので、これを乗せました。
厚みは12mmです。

厚み

棚板は倉庫にあった合板

ブラケットの奥行きが約24cmです。
ブラケットに2/3板が乗っているのが良いと聞いたことがあるので、
板の奥行きは35cmにしました。

板奥行

棚板の奥行きは35cm

板の幅はレンジフードから、タイルの端までで、約1m16cmです。

幅

棚板の幅

ブラケット棚にキッチン用品を収納する

IKEAのクリップオンバスケットを組み合わせて、ラップ類はここに置くことにしました。

IKEA

ラップ類はIKEAのクリップオンバスケットに収納

そして棚の上には、タライや、お菓子作りの型、大きなお鍋などを置いています。
タライって置く場所が無かったんです。
でも流しにあると邪魔なんです。
しかし、無いと困る…。
タライ置き場が出来たのは、結構嬉しいです。

現在

棚板の上には大きな調理器具類を収納した

今回のDIYのまとめ

・タイル下地でも、専用のドリルがあれば簡単に穴を空けられた
・吊り戸ではなく、棚板だけなので、圧迫感が少ない
・ブラケット棚で、大きなタライやお鍋が収納できるスペースが増えた
・家に合った合板を棚板に使ったが、(私としては)意外と見栄えも悪くて良かった
・棚板の奥行きは35cmで十分活用できている

キッチン改造DIYシリーズの記事はこちら

【狭い台所の悩みをDIYで解消】キッチン動線を変える
【作業スペースが少ない】【狭い】【収納量が少ない】問題だらけの台所をDIYで少しでも使いやすくしよう!!
可動棚とリメイクキッチンワゴンで収納量を増やす!!
キッチンに天井高いっぱいの可動棚とリメイクキッチンワゴンを置くと、想像以上の収納量になりました。
【キッチン押入をパントリーに改造】家電スペースと稼働棚を作る
奥行90cmの押入に、DIYで奥行40cmの稼働棚を設置しました。収納量が増え、キッチン家電も置けるようになりました!!